まちの散策も、川下りも、名物グルメも。
1日で楽しみ尽くす欲張りな旅。
乗車券・川下り乗船券・柳川グルメお食事券がセットになったお得なきっぷ
2023年8月1日からきっぷの発売を一時休止します。
7月31日までにご購入いただいたきっぷは有効期限内であれば8月1日以降も
ご利用いただけます。
きっぷ発売再開の時期が決まりましたら、別途お知らせいたします。
セットきっぷに含まれるもの
-
西鉄電車往復乗車券
出発駅⇔柳川駅
-
柳川川下りの乗船券
※柳川観光開発(株)のみ有効です。
最新の運行状況・案内所窓口営業時間・無料シャトルバスの時刻は柳川観光開発公式HP(https://www.yanagawakk.co.jp/topics/topics59.html)より必ずご確認、もしくは以下の連絡先へお問い合わせください。 お問い合わせ:柳川観光開発(株)TEL:0944-72-6177
-
選べる柳川グルメのお食事券
※8店舗のうち、いずれか1店舗にてご利用いただけます。
-
特盛きっぷのクーポン割引特典
・北原白秋生家 入館料50円引き
・西鉄タクシー 50円引き
・有明漬本舗 特典引換
利用可能店舗


-
古蓮
やわらかいうなぎと、もっちりとした米粒が絶品のせいろ蒸しと、柳川鍋のセットが人気。どじょうが苦手という方には、うなぎを増量したせいろ蒸し単品のみのメニューもチョイスいただけます。
-
六騎
うなぎめし(肝吸いとお漬物付)にお食事後のデザートが付いたオリジナルセットです。うなぎは炭火で焼き上げた昔ながらの柳川の味。古民家カフェの佇まいの店内でお召し上がりください。
-
夜明茶屋
柳川は、珍魚の住む有明海有数の水揚港。季節の有明の幸を満喫するなら、創業明治二十三年から続く人気店の魚屋が営む食堂がオススメです。お酒にも合うお料理です。
-
若松屋
安政年間創業の老舗の若松屋は川下り下船場のすぐ近く。せいろ蒸しは、秘伝のタレがしっかりしみ込みつつも飽きがこない上品な味。「うざく」や「肝吸い」も絶品です。
-
皿屋福柳
せいろ蒸しにムツゴロウの甘露煮が付いたオリジナルセットをレトロモダンな店内でお召し上がりいただくことができます。平日(月曜日から金曜日)は、お昼限定でコーヒーをセルフにて無料提供しております。
-
万榮堂
フランス料理を身につけた料理人が提供するうなぎのせいろ蒸しは、しっとりしつつもサクッとしたうなぎの食感がこだわりの逸品。モチモチとしたごはんとの相性がかつてない新感覚です。
-
日の出屋
川下りのどんこ船をモチーフにした器で柳川らしさ満点!100年受け継がれ、磨かれたタレと焼き方がうなぎの旨みを引き立てます。炊き方にこだわったもちもちのお米も自慢。
-
うなぎの富貴
国産うなぎのみを使用し、備長炭でじっくり、こんがり丁寧に焼き上げています。お米はうなぎやタレと相性の良いものを毎年厳選。口の中で旨み、甘みが絶妙に溶け合います。
※写真はイメージです。内容は季節によって変わる場合があります。
※臨時休業・店舗の混雑等でご利用になれない場合もありますので、ご来店前に各店舗へお問い合わせください。
発売金額
販売駅 | 大人 |
---|---|
福岡(天神)・薬院 | 5,500円 |
大橋 | 5,380円 |
春日原・下大利 | 5,260円 |
二日市・太宰府 | 5,180円 |
朝倉街道・筑紫 | 5,080円 |
販売駅 | 大人 |
---|---|
三国が丘 | 4,980円 |
小郡 | 4,880円 |
宮の陣 | 4,780円 |
久留米・花畑 | 4,680円 |
大善寺・新栄町・大牟田 | 4,600円 |
※発売駅~柳川駅までの往復割引乗車券となります。区間外の駅に乗り越した場合は、(発売金額が同一の駅においても)別途運賃が必要となります。
※乗車券の発券にはお時間がかかる場合があります。ご購入の際は、余裕をもって発売窓口にお越しください。
きっぷのご購入について
●発売箇所
福岡(天神)駅・薬院駅・大橋駅・春日原駅・下大利駅・二日市駅・太宰府駅・朝倉街道駅・筑紫駅・三国が丘駅・小郡駅・
宮の陣駅・久留米駅・花畑駅・大善寺駅・新栄町駅・大牟田駅
■有効期間:ご購入日を含め1ヶ月間
■通用期間:ご利用開始日を含め2日間
利用上の注意
西鉄電車のご利用について
■この柳川特盛きっぷは、「西鉄電車往復乗車券」、「川下り乗船券」、「選べる柳川の郷土料理お食事券」がセットになっております。
■乗車券は、改札横窓口の駅係員にご提示下さい。自動改札機は、ご利用いただけません。
■この乗車券で途中下車はできません。
■有効期限は使用開始日を含めて2日間ですが、乗車券をご購入頂いた駅に一旦戻る、又は柳川駅以外の駅で改札を出られますと無効となりますので、ご注意ください。
川下りのご利用について
■川下りの乗船人数が少数、また土・日・祝日等に多数の場合は、お待ちいただく場合がございますので、予めご了承下さい。(川下りの所要時間は約60~70分です。)
■12月1日~2月末日まで、雨天時や降雪時以外はこたつ船で運航致します。
■水落ち期間及び川・掘割の状況により、臨時コースで運航する場合がございます。
■川下りは片道運行です。終了後、柳川駅へお戻りの際はタクシー、路線バス(別途料金)または、無料シャトルバスをご利用下さい。
■タクシーをご利用の際は、「御花」正面前のタクシープール常駐車又は待合所より専用電話をご利用下さい。西鉄タクシー TEL:0120-720-140(フリーダイヤル)
■「西鉄タクシー50円ご利用券金券」は、乗車人数分ご利用いただけます。柳川での西鉄タクシーのみで利用可能です。
■路線バスをご利用の際、「御花前」バス停からご乗車下さい。
■無料シャトルバスをご利用の際、川下り船場近く(沖端)からご乗車下さい。(ご乗車場所が不明な場合は係員にお尋ね下さい)
※ご利用のお客様多数の場合は増便対応致します。前後20分程のずれが発生し、出発時刻が異なる場合がございます。場合によっては待ち時間がございますので予めご了承下さい。
※案内所窓口営業時間や無料シャトルバスの時刻は柳川観光開発公式HP(https://www.yanagawakk.co.jp/index.html)よりご確認、もしくは以下の連絡先へお問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせ:柳川観光開発(株)TEL. 0944-72-6177
お食事・その他クーポンのご利用について
■お食事の際、店舗の混雑・臨時休業等でご利用になれない場合がありますので、ご来店前に各店舗へお問い合せ下さい。
お問い合わせ先および営業時間は、上記《利用可能店舗》をご覧下さい。
写真はイメージです。内容は季節によって変わる場合がございます。
■「柳川クーポン」に記載の各施設にて割引特典が受けられます。閉館の早い施設、また臨時休業の場合もございますので、事前にご確認いただくことをお勧めします。
■「有明漬本舗特典引換券」は「有明漬本舗」柳川店にてお引換え下さい。